【格安】DTM用ノートパソコンおすすめ10選!驚愕の7万円代も

最近ではノートパソコンでも十分DTM(音楽制作)ができるマシンが出て来ています。
今日はDTM用途にオススメのノートパソコンを10個厳選してみました。
ノートパソコンの相場はだいたい15万から20万以上なのに対し、10万円前後とかなり安い値段設定のマシンを中心にまとめました。
中には驚きの7万円代で申し分のないスペックのマシンも!
- DTM初心者の方
- 初めてパソコンを買う方
- パソコンにそこまで投資はできないなという方
- 値段もボディもコンパクトに!格安ノートPCを探しているというかた
などなどの参考になれば幸いです。個人的な結論を先に言うと、
DTM用のノートパソコンは、「NLCシリーズ(公式販売サイト)」が価格、スペック、デザインのバランスが取れていておすすめです!
スポンサーサイト
業界最安値宣言!高性能・低価格のパソコン通販は【UsedFun】
- 1. DTMにおすすめするノートパソコンが格安の理由は「BTO」
- 2. DTM用ノートパソコン選びに必要な知識
- 3. DTM用格安ノートパソコンおすすめ10選!!
- 3.1. DTM用おすすめ格安ノートパソコン1「FRONTIER NSシリーズ」
- 3.2. DTM用おすすめ格安ノートパソコン2「NLCシリーズ」
- 3.3. DTM用おすすめ格安ノートパソコン3「富士通 FMVA50E1W」
- 3.4. DTM用おすすめ格安ノートパソコン4「富士通 FMVA53E2G」
- 3.5. DTM用おすすめ格安ノートパソコン5「FRNL710/B」
- 3.6. DTM用おすすめ格安ノートパソコン6「FRNLC510/S」
- 3.7. DTM用おすすめ格安ノートパソコン7「FRNS510」
- 3.8. DTM用おすすめ格安ノートパソコン8「LNシリーズ(HM470/10th)」
- 3.9. DTM用おすすめ格安ノートパソコン9「Acer Swift 5」
- 3.10. DTM用おすすめ格安ノートパソコン10「Apple MacBook Air」
- 4. まとめ
DTMにおすすめするノートパソコンが格安の理由は「BTO」
この記事では主にBOTパソコンを扱う販売店のマシンを中心に紹介しています。
BTOとは、「Build To Order」の頭文字をとった略称で、受注生産を意味します。
注文を受けてから製品を生産するので市販の完成品パソコンと比べて、プロセッサーやメモリ、ハードディスクやSSD、グラフィックスなど希望に応じたパソコンを手に入れることができます。
また、BOTパソコンを扱うドスパラ、FRONTIERダイレクトなど多くの販売店は、基本的に通販によるパソコンの販売を行っているため、人件費や店舗の賃貸などの固定費を極限までに少なくすることができ、その分、パソコンの価格を下げることができるというわけです。
DTM用ノートパソコン選びに必要な知識
まずは、ノートパソコン選びに必要な知識について押さえておきましょう。
DTM用途の場合は以下のスペックのなどを条件の目安にすると良いでしょう。
CPUはDTM用ノートパソコンの場合「COREi7」の第7世代以降以上
まずはCPU。DTM用途のパソコンであれば、CPUはインテルの「Core i5」か「COREi7」の第7世代以降以上のCPUがおすすめです。
DTM用ノートパソコンに必要なメモリは最低でも8GB
続いてメモリですが、メモリは、音楽を編集する場合扱うデータが大きいため、最低でも8GBはあったほうがいいようです。16GB以上であればなおいいでしょう。
DTM用ノートパソコンの場合ストレージはHDDでもOK
ストレージは最近だとデータの読み書きが高速なSSDが主流です。
音楽を編集をするという視点から見ると、ストレージにはSSD搭載のパソコンを選ぶと良いようですが、HDDでも特に問題はありません。
ノートパソコンに関わらず、DTM用途のパソコンについては以下の記事でも詳しく解説しています。
DTM用格安ノートパソコンおすすめ10選!!
DTM用おすすめ格安ノートパソコン1「FRONTIER NSシリーズ」
↑画像をクリックで販売サイトへジャンプします
DTMをするのに十分なスペックを持ちつつ、良心的な価格のノートパソコン。DTM用途のノートパソコンの相場と比べて、値段も優しめです。
スペック
CPU | インテル® Core™ i5-10210U プロセッサー |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB M.2 NVMe |
参考価格(2019/5現在) | 96,800(税抜) |
- 重量1kg以下
- 長時間駆動バッテリー(13.7h)
- 1年間無償修理
今すぐ下記の公式販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
NSシリーズ(公式販売サイト)
DTM用おすすめ格安ノートパソコン2「NLCシリーズ」
↑画像をクリックで販売サイトへジャンプします
最新の第10世代インテル® Core™ プロセッサーにSSD搭載で、創作作業から動画閲覧までサクサクこなします。
シンプルで飽きの来ないデザインなので、オフィスでもご家庭でのテレワークや趣味にもお使いいただけます。
DTM用途の場合、インテル® Core™i5-10210U プロセッサー以上の構成がおすすめです。
スペック
CPU | インテル® Core™ i5-10210U プロセッサー |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | 240GB SSD |
参考価格(2020/9現在) | 74,800円(税別) |
- コンパクト且つ大画面
- 抜群の拡張性
- WEB会議やテレワークにも
今すぐ下記の公式販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
NLCシリーズ(公式販売サイト)
DTM用おすすめ格安ノートパソコン3「富士通 FMVA50E1W」
↑画像をクリックで販売サイトへジャンプします
DTMには問題ないスペックを実装しています。
【商品購入レビューコメント】
希望の機能とスペック、価格が予算に当てはまって購入しました。
月額有料の富士通サポートの電話コンシェルジュさんの遠隔サポートに大変お世話になりました。
始めの頃、ファンの音が大きくてうるさく感じましたが、その説明と対処も教えて貰えて解決納得しました。
良かったです。
富士通 FMVA50E1W(公式販売サイト)
スペック
CPU | AMD Ryzen7 – 3750H |
---|---|
メモリ | 8GB(DDR4 SDRAM PC4-19200) |
ストレージ | 256GB SSD |
参考価格(2019/5現在) | 110,800 (税込) |
- 起動が速い高性能なノートパソコン
- 打ち心地と使い勝手にこだわったキーボード
- ウィルス対策ソフト搭載(マカフィリブセーフ3年版)
今すぐ下記の公式販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
富士通 FMVA50E1W(公式販売サイト)
DTM用おすすめ格安ノートパソコン4「富士通 FMVA53E2G」
↑画像をクリックで販売サイトへジャンプします
【商品購入レビューコメント】
SSD搭載なので立ち上げが速くてうれしい。画面も明るくて気持ちが良い
富士通 FMVA53E2G(公式販売サイト)
スペック
CPU | Core i710510U |
---|---|
メモリ | 8GB (DDR4 SDRAM PC4-2133) |
ストレージ | 512GB SSD |
参考価格(2019/5現在) | 134,800 (税込) |
- 映像・音・デザイン志向のリビングノート
- 没入感が高まる狭額縁液晶
- 超速を実現するCPU、SSD、Wi-Fi6
今すぐ下記の公式販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
富士通 FMVA53E2G(公式販売サイト)
DTM用おすすめ格安ノートパソコン5「FRNL710/B」
↑画像をクリックで販売サイトへジャンプします
DTM用途のノートパソコンとして、CPU、メモリ共に申し分ない一台。
シックでなデザインで参考価格も良心的ですね。
スペック
CPU | インテル Core i7-8565U プロセッサー |
---|---|
メモリ | 16GB (8GB x2) |
ストレージ | 512GB M.2 NVMe SSD |
参考価格(2019/5現在) | 86,800円(税別) |
- 15.6型フルHD非光沢IPS液晶
- マルチカードリーダー搭載
- センドバック1年間保証
今すぐ下記の公式販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
FRNL710/B(公式販売サイト)
DTM用おすすめ格安ノートパソコン6「FRNLC510/S」
↑画像をクリックで販売サイトへジャンプします
スペックは比較的普通といったところですが、参考価格は驚きの7万円代!
コスパが最強な一台です。
スペック
CPU | インテル Core i5-10210U プロセッサー |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | 512GB M.2 NVMe SSD |
参考価格(2019/5現在) | 78,800円(税別) |
- コスパ最強
- 15.6型フルHD非光沢IPS液晶
- センドバック1年間保証
今すぐ下記の公式販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
FRNLC510/S(公式販売サイト)
DTM用おすすめ格安ノートパソコン7「FRNS510」
↑画像をクリックで販売サイトへジャンプします
外出先でもDTMができるのが、持ち運びできるノートパソコンの魅力です。
持ち運びの際当然軽い方が言い訳ですが、重量1kg以下は相当軽いですね。
スペック
CPU | インテル Core i5-10210U プロセッサー |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB M.2 NVMe SSD |
参考価格(2019/5現在) | 96,800円(税別) |
- 14型フルHD非光沢液晶
- 軽くてラクな1Kg台を実現
- センドバック1年間保証
今すぐ下記の公式販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
FRNS510(公式販売サイト)
DTM用おすすめ格安ノートパソコン8「LNシリーズ(HM470/10th)」
↑画像をクリックで販売サイトへジャンプします
DTM用途に十分なスペックを兼ね備えたノートパソコンです。
参考価格は10万を超えますが、デザインが好きな人におすすめです。
スペック
CPU | インテル® Core™ i7-10750H (2.6GHz) プロセッサー |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | 240GB |
参考価格(2019/5現在) | 102,800 円(税別) |
- 暗い室内でも間違えないバックライトキーボード
- 高解像度で出力可能な外部ディスプレイ出力端子
- 1年間無償修理
今すぐ下記の公式販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
LNシリーズ(公式販売サイト)
DTM用おすすめ格安ノートパソコン9「Acer Swift 5」
コンパクトでありながら、優れた機能性。価格も手頃。
DTM用途のノートパソコンとしては問題ないスペックです。
スペック
CPU | Core i5 |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD 512GB |
参考価格(2019/5現在) | 104,280円 |
- 薄型軽量設計(900g)
- 便利なタッチパネル
- 安心の三年保証
今すぐ下記の販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
DTM用おすすめ格安ノートパソコン10「Apple MacBook Air」
最後に、言わずとしれたMacBookシリーズ。中でもAirは価格も割と手頃で、DTMの初心者ということであれば何十トラックも同時収録とかしないと思うので、スペック的にも問題ないかと思います。
Appleのマシンには純正DAWの「Garage Band」が純正で搭載されているので、セットアップの必要もなくDTM初心者にもオススメです。
何より無難におしゃれですね。筆者も結局無難におしゃれなMacBook Airに落ち着いちゃっています。
最新モデルでなければ、価格も比較的お手頃です。
スペック
CPU | Core i5 |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD 128GB |
参考価格(2019/5現在) | ¥98,800 (税別)〜 |
- 洗練されたデザイン
- 純正DAW「GarageBand」ですぐに作曲可能
- 意外とお手頃価格
今すぐ下記の販売サイトから購入できます↓↓↓
(稀に在庫切れになっている場合があります。予めご了承ください)
Apple MacBook AirはDTM用途の場合、上位モデルもしくはオプションでのストレージ増設カスタマイズがオススメです。詳しくは以下の記事で解説しています。
ちなみに、DTMをノートパソコンでする際のデメリットである画面の小ささは、外付けのモニターを取り付けることで解決できます。
以下の記事では、DTMをノートパソコンでする時におすすめのモニターをまとめています。
また、ノートパソコンでDTMする際、ラップトップスタンドを使うとデスクスペースを有効活用できます。
姿勢の改善にもつながり、長時間のDTMでの肩や首などへの負担を軽減でき、猫背などを防止できます。
DTM用ノートパソコンにおすすめのPCスタンドについては以下の記事でまとめています。
そもそもDTMはノートパソコンでするべきか、デスクトップでするべきか、どちらがおすすめかは以下の記事で解説しています。
中古ノートパソコンでDTMという選択もおすすめです。
DTMにおすすめの中古ノートパソコンについては以下の記事でまとめています。
まとめ
今回はDTMにおすすめなノートパソコンを厳選してみました。
個人的なおすすめは、価格、スペック、デザインのバランスが取れた「NLCシリーズ(公式販売サイト)」です!
ノートパソコンの魅力は何と言っても持ち運びのしやすさにあります。
スペックを最適なものを選べば、外出先でもいつでもどこでもDTMが楽しめますね。
CPU、メモリ、ストレージのバランスを考慮しつつ、ベストなノートパソコンを選んじゃってください!
参考にしたサイト
- 前の記事
【超簡単】オーディオストックが売れない?曲を売らずに収益を得る! 2019.09.17
- 次の記事
DTM用ヘッドホンの選び方!買う前に知っておきたい5つのポイント 2019.11.12